A B O U T

創業 1872年 川魚・鰻問屋の "おくまや"
春夏秋冬 "うなぎ" は季節の個性を持ち、
おくまや 自慢の 国産 "うなぎ" は
地下からくみ上げる井戸水のおかげで
適度に身が締まり清々しく活かされます。
四季折々に移ろう "うなぎ" の風味を
炭火焼きで 是非ご堪能ください。

シグネイチャの「うなぎ炭火白焼き」は
朝にさばいた活鰻を炭火で しっかり焼上げ
外はパリッと中は フワッと仕上げます。
“肉質の柔らかい良質な鰻” を 厳選し
一品一品真心を込めて皆様にお届けします。
そして、"うなぎ" を簡単により美味しく
ご家庭で お楽しみいただくために
タレ焼き・白焼きレシピもご紹介中です。
( 公式 instagramで随時更新 )

秘伝のレシピで川魚を炊き上げた佃煮。
その親しみやすい味わいや種類の豊富さは
千葉県、香取・小見川の自然の恵みです。
「若さぎ」「川えび」「ごろはぜ」
「ちりめん白魚」「しじみ」「あみ」
「ざこ」「こぶ」「うなぎの肝」. . .
それぞれの個性に合わせた絶妙な味付で
小見川の恵みを皆さまにお届けします。